東芝 ベジータを安い価格で買おう
冷蔵庫というのは高いですよね。
特に性能の良いものはすごく高値になってしまいます。
東芝べジータはこれだけ性能が良くて大容量なので
どうしても価格が高くなってしまうと思ってませんか?
実は10万ほどで買えるものもあるのです。
値段はモデルによっても違うし、買う場所によっても違うのです。
今回はべジータを工夫して安く買うということを紹介していきます。
冷蔵庫の値段はちゃんと比較しましょう!
東芝 ベジータの価格をモデル別に見てみる
まずはべジータのモデルによる値段の違いを見ていきましょう。
べジータは12万ほどのものから30万ほどのものまで
幅広くあります。
実は値段が違っても大体の機能はほぼ同じなのです。
この値段の差はなんなのかというと
ひとつひとつの機能の質です。
高値のベジータのほうが省エネ機能や野菜の鮮度維持機能が
すぐれているのです。
べジータのモデルによっても値段の差が大きいのでしっかり比べましょう。
VEGETA GR-G51FX ¥126,800
VEGETA GR-K41GXVL ¥174,000
VEGETA GR-K460FW ¥278,625
VEGETA GR-K600FWX ¥354,225
東芝 ベジータを買うならココがおすすめ
家電量販店ならココ
ビックカメラがおすすめです!
ヨドバシカメラやヤマダ電機もおすすめですね。
基本的に大きい家電量販店ならば安くなるのではないでしょうか。
しかし、実際値切ることができればどこも同じような値段で
買うことができますよ!
実際に何店舗か回って比べてみてください!
インターネット上で買うならココ
インターネット上の通販ならヤマダウェブコムがおすすめです。
デンキチウェブやコジマウェブもおすすめです。
実際店頭で買うのとインターネットで買うのとでは値段はあまり変わりません。
インターネット上で買うと保証書が着かなかったりするので、
あまり変わらないのです。
東芝 ベジータの価格に関する口コミはこちら
ケーズデンキで安く買えたのは良かったのですが、10万円未満は長期保証が5年になってしまいます。 他の方も書いてますが10年保証にできるか交渉の余地ありですね。
店頭では、¥93800の表示 交渉して¥85000で購入しました(^^) ポイント無しでリサイクル代も別でした
展示品が約103,000円でした。冷蔵庫の展示品で1年ってどうですか?長期間の開け閉めが心配ですが、この容量でこのお値段はとても魅力です。
東芝の冷蔵庫 ベジータの価格 まとめ
東芝のべジータの中でも値段はさまざまだったんですね。
べジータは性能がものすごく良いので、高いものでも買って後悔は
しないと思います。
1番後悔するのはちゃんと他の店舗やサイトなどを比べないで買うことですね。
サイトや店舗によってすごく差が出ますのでしっかりと比較して、
じっくりと考えて買いましょう。
また、べジータの高額のものはすごく高いので、
予算や将来のことも考えてから買うようにしましょう!